何も持ってない私だから、

学生生活、失敗。留学、失敗。就活、失敗、今、そこそこ。これから、にまり。

1/6

今日も二度寝してしまった。全然寝足りない感じだったから。3時半だもん寝たのが。4時間弱じゃあ足りないよ。今日は早く寝て、多めに寝て、明日は早く起きよう。

 

起きたら9時20分で焦った。冬タイヤを下まで持っていくのは大変だった。なんとか積み込み40分過ぎに家を出た。窓が凍ってなかったのが幸い。少し遅れますと連絡して、セブンに寄って朝飯のおにぎり1個と封筒と水を買う。途中迷った。ナビちゃんが全然違う場所を指してて困った。一日市場駅に着いちゃった。結局10時20分ごろに着いた。タイヤの交換の仕方を教えてもらった。まずホイール外すでしょ。割と無理やり外しても大丈夫だから、グッと外す。次にボルト緩めるでしょ。割とゆるゆるにして。それからジャッキを車の下の溝に合わせて、車を持ち上げるでしょ。工具を合体させてテコの原理でさ。あれシンプルだけどすごいなーって思った。タイヤ外して、新しいタイヤを嵌めて、ボルトを強めに締めるでしょ。ジャッキダウンして、仕上げにボルトを強く締めるでしょ。4つやって、1時間ちょっとかかった。お子さんは可愛かった。奥様もお綺麗だった。上司が教えてくれたあと、前輪左のタイヤは自分で交換した。上司はタバコを吸って見てくれていたんだけど、それがなんだか映画のワンシーンのようだなと思ったり。あと、ああ父親とこういう距離感ならな、理想のお父さんみたいだな、とも思った。

11時半に出て、タイヤ替えてなんか走りが軽くなってて嬉しかったから、あと伊那に行くかと決めて、12時ごろに出発。2時間かかった。14時ちょい過ぎに着いて、伊那北駅から伊那市駅周辺を歩く。シャッター街に引き気味になりつつも、書店のおばちゃんは明るくていい人だったし、公共施設の学習室には生徒がたくさんいたし、図書館には結構人が多かったので、探せば見つかるんだなと、少し安心できた。郷土愛が強いのかなと思った。いたるところに「伊那谷」の言葉を見つけた。いなだに。田舎の匂いがすごいけれど、いい響きだ。ここに住んでいる人たちは、どんなメンタリティなんだろうか。受験や将来の志向(嗜好)は、どうなんだろう。

個人的な校舎テーマを考えながら歩いていた。ベースとなるのは、やはり、自分ごと。当事者。勉強を、またそれ以外を、全部自分の問題として捉えなさい、と。自分の目指す人生を開拓しなさい、と。俺も頑張って、もっともっと開拓するから、と。そして、伊那谷を、守る人になるのか、伊那谷の外に飛び出す人になるのか、そこに自分の意思があるならば、それこそが君の人生だと。チーム感を出す。校舎はチームだ。伊那谷が、長野県で一番よく頑張るチームなんだと、誇りを持って勉強を一緒に頑張りたい。

自分ごと。チーム。地域の啓蒙。

この辺りか。チームビルディングという分野があるそうだから、少しかじっておく。

帰りは15時半ごろ出て、伊那北高校を見た。歴史のある高校だ。雰囲気はとてもよかった。坂登るの大変そう。

途中ラーメン大学の肉味噌ラーメン食べた。肉うまい。18時ごろに家到着。もっと前に松本には着いてたし、下道だと、片道正味1時間40分くらいかな。松本の灯りにほっとした。伊那は田舎だ。田舎だから、そこに腐ったら成長も変化もない。田舎だからこそ、俺が変えてやるぞ、くらいの勢いで、とにかく啓蒙して、人生を開拓させていきたい。大きな気持ちを持って行こう。大きな気持ちで伊那に乗り込もう。

 

そのために、今から詳細な根回しと準備を。

明日も伊那へ行く。一度行っておいて良かったと思う。明日も行くことに異存はない。明日は電車で行こう。時間と速さを金で買う。金は大事に活用せねば。

 

体力と気力と意志力が、レッドブル飲まなければ枯渇してた。今日は、ちょっと限界超えてる。限界値超えて、最大値上げて行こう。まだ、上げられるでしょ、20代だもの。