何も持ってない私だから、

学生生活、失敗。留学、失敗。就活、失敗、今、そこそこ。これから、にまり。

1/5

1/6になってしまったけど1/5の日記。仕事が遅かった。今日も短めにする。

 

早起き習慣を復活させるべく6時40分に目が覚めたけど、グダグダ二度寝して8時40分までぼんやりしていた。この時間で数学の勉強とか英語の勉強とかできた……んだろうけど、また明日頑張る。

9時半くらいに家を出て、10時にルネサンスで説明を聞く。セントラルより雰囲気がよかったし求めているものが手に入りそうだったので入会することにした。2ヶ月で少し申し訳ないけれど、2ヶ月をのんべんだらりと過ごすのも嫌だし。転勤するからしょうがない、許してほしい。

11時半に髪を切りに行く。漫画が読みたくなった。まあまあな感じ。

車の中で英語ブログを更新し、13時半過ぎに校舎に到着。髪型褒められるのはまーじで嬉しい。ありがとう………。

スーツも新しいのをバッチリ決めていたので、心なしか自信満々だった。いつも、大きな気持ちでいようと思った。大きな気持ちを持ってさえいれば、前向きにいられそうだ。細かいことは気にせずに、ただ自分を肯定的に感じることができた。素晴らしいことだ。何の根拠もないけれど、自分は大丈夫、自分は自分に自信を持っている。そんな大きな気持ちを持てた。明日も明後日も、大きな気持ちを持っていよう。

今日は社員間のコミュニケーションが盛んに取れていい日だった。悪くない感じだ。「チーム」って感じがしてきた。この状態で松本を離れるのは少し寂しいなと思う。

チームメンバーが他に3人もいると色々考えが出てきて示唆に富む。自分が校舎長になった時には、基本的にひとりなので、今のうちに色々なアイデアを吸い込んでおきたいのだ。今日いいなと思ったアイデアを今思い出すと

GMの対抗戦→月の登校数で勝負。向上得点を掛け算して総合順位決めるのも良い。掲示物貼り出す。

・うちらが目指す校舎=我々が生徒の成功の原因となり、自信を持って強気に提案できる校舎。提案が通らなかったら、ぶっちゃけた話こちらからお断りできるくらい自信のある校舎。

・友人紹介研修。生徒の言葉に対する切り返しの仕方を考えてレパートリー増やす。

・勉強方法がそもそもわからない生徒に向けた勉強方法を考える会の実施。

・地域啓蒙イベントの実施。

くらいか。あと、校舎長がだんだん校舎長っぽくどっしりしてきてくれて、我々のヒモを締めてくれる時が多くなってきた気がする。校舎長がどっしりしてないと。結局決めるのは長なんだから。だから嬉しい。

23時過ぎまでまあ話し合いをして、なんとかするために根回しを今から頑張る。帰り際に松屋牛めし食べて、西友でお酒とおつまみ買って、家の駐車場に停めた車の中でこのブログを書いている。